レンタルで釣りができる関東近郊の釣り場はここ!手ぶらで海釣りを楽しもう
2022/3/23 2:13:17釣り
道具を持っていなくても海釣りが楽しめる、関東近郊(千葉・東京・神奈川・静岡)の釣り場をご紹介!
どの施設も釣り竿・エサ・バケツなど必要な釣具がレンタルできるので手ぶらでOK。ここでご紹介する釣り場は足場のよいところが多いので、子どもと一緒に楽しめますよ。
【千葉】房総・館山の「まるへい遊び隊」は釣具レンタルの時間が選べてオプションも充実
まるへい民宿で
— 🧡まびこ🧡 (@maviko1119111) July 4, 2020
魚釣り体験をしました🐟
風が強すぎて1匹も釣れなかったけど
普段は沢山釣れるらしい🥺
お店のお兄さんが不憫な客に
お守りを恵んでくださいました🥺💕
手ぶらで行って90分1,500円‼️
じゃらんのポイント使ったから
めちゃめちゃお得に遊べたよ🧡 pic.twitter.com/UT8Ke4kZmi
出典:Twitter
まるへい遊び隊 | |
---|---|
所在地 | 千葉県館山市沼985-10 海辺の小さなお宿 まるへい民宿1F |
電話番号 | 0470-22-2803 |
営業時間 | 午前9時~午後8時(最終受付:午後5時) |
料金 | 90分コース 1500円(税込) 3時間コース 2000円(税込) 1日コース 3000円(税込) |
まるへい遊び隊 公式サイト
まるへい遊び隊は館山港目の前にあり、釣り場まで徒歩1分でアクセスできるのが特徴。
同施設内に宿泊施設(まるへい民宿)や軽食処があるので、釣り中の食事や衛生設備の心配はいりません。
また、希望すれば無料で釣りのレクチャーが受けられるので海釣り初体験でも安心!
釣れる魚はアジ、マイワシ、サバ、カワハギ、カサゴ、メバルなど。エサなどのオプションも充実しています。
▶最寄り駅…JR内房線「館山駅」
▶最寄りIC…富津館山道路「富浦IC」
【千葉】市原の「オリジナルメーカー海づり公園」(市原市海釣り施設)は子ども連れで利用しやすい
市原海釣り公園
— NC30 SP (@NC30SPOKI) April 24, 2021
回りで子供逹が「釣れたっ!」と
叫んでいる中、いつもの如く、私の竿は異常無し、、、 pic.twitter.com/gyrQzXrqyp
出典:Twitter
オリジナルメーカー海づり公園 | |
---|---|
所在地 | 千葉県市原市五井南海岸1-12 |
電話番号 | 0436-21-0419 |
営業時間 | 【4~10月】午前6時~午後7時(桟橋利用:午後6時) 【11~3月】午前7時~午後5時(桟橋利用:午後4時30分) |
料金 | 一般 920円(税込) ※7月~10月のみ 460円(午後5時~ラスト) 高齢者(65才以上) 460円(税込) ※7月~10月のみ 230円(午後5時~ラスト) 回数券あり |
オリジナルメーカー海づり公園 公式サイト
オリジナルメーカー海づり公園は、監視員やフェンスの配置など安全対策が徹底していて、子ども連れでも利用しやすい点が特徴。
キッズプレイランドや展望スペースがあるので、子どもが釣りに飽きてしまったときも安心です。
また、海が見えるレストランは名物「桟橋丼」を楽しんだり、休憩につかったりとゆっくり過ごせます。
釣果情報が充実しているので、現地の様子をチェックできるのもポイント。
釣れる魚はサヨリ、フッコ、アイナメ、カレイ、メバル、イシモチ、ハゼ、アジ、イワシなど。
▶最寄り駅…JR内房線「五井駅」
※土日祝限定で無料シャトルバスあり
▶最寄りIC…館山自動車道「市原インター」
【東京】お台場の「若洲海浜公園」は専用の防波堤で根魚も狙えるレンタル釣りスポット
今日は、穏やかな天気なので若洲海浜公園も釣り人で賑わっています。
— モリリン (@jMgE9Gy4677Tje6) November 23, 2021
ちょっとだけ走ったら帰って、バイクのお掃除です。 pic.twitter.com/mB15dbW3F9
出典:Twitter
若洲海浜公園 | |
---|---|
所在地 | 東京都江東区若洲3-1-2 |
電話番号 | 03-3522-3225 |
営業時間 | 午前6時~午後9時 |
料金 | 無料 ※レンタル品は有料…手ぶらで釣りセット(仕かけエサつき):1800円(1日) |
若洲海浜公園 公式サイト
若洲海浜公園は海釣り施設のほか、ヨット訓練所、サイクリングロードなどを有する海上公園。釣り専用の防波堤で根魚も狙えるのが特徴です。
海釣り施設からは、夜景スポットとしても有名な東京ゲートブリッジを間近に見ることができます。
釣れる魚はマハゼ、セイゴ・フッコ、アイナメ、カサゴ、メバル、マアナゴ、クロダイ、カタクチイワシ、サッパ 、サヨリ、イシモチ、マコガレイ、ボラなど。
▶最寄り駅…JR京葉線、東京メトロ有楽町線、りんかい線「新木場駅」
▶最寄りIC…首都高速湾岸線「新木場」
【神奈川】横浜の「磯子海釣り施設」は子どもと一緒に利用しやすい!魚種も豊富
磯子海釣り施設釣果
— ほたる (@hotaru1152) June 18, 2020
アジ×6
コノシロ×3
シコイワシ
ヒイラギ
フグ
この時期のアジは分厚くておいしい🤗
ポツポツといった感じでしたが隣の隣の人は30匹釣ってました🙄 pic.twitter.com/cf9dDr1Ewa
出典:Twitter
磯子海釣り施設 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市磯子区新磯子39 |
電話番号 | 045-761-1931 |
営業時間 | 【3~10月】午前8時~午後6時 【7・8月】午前8時~午後7時 【11~2月】午前8時~午後5時 |
料金 | 大人 500円 小・中学生 300円(税込) 小学生以下無料 回数券あり |
磯子海釣り施設 公式サイト
磯子海釣り施設は全長500m幅3mの桟橋状の釣り場。漁礁が設置され、岩礁に住む魚の好釣場になっている点が特徴です。
釣り場全面に高めの柵が設置されているので、子どもと一緒でも安心して釣りが楽しめます。
公式サイトの釣果情報は毎日のようにUPされており、魚の写真、サイズや数量、天気や水温などの釣り場状況がくわしく書かれています。
釣れる魚はウミタナゴ、メジナ、メバル、アジ、イワシ、シロギス、イシモチ、アナゴ、メゴチ など。
▶最寄り駅…JR根岸線「磯子駅」
▶最寄りIC…首都高速1号線「横浜公園」
【静岡】熱海の「熱海港海釣り施設」は初心者も利用しやすい!釣具レンタルで釣り方レクチャーあり
実は今日熱海に釣りに行って来ました✨熱海港海釣り施設!足場も良くファミリー向けでした😁
— you.fishing (@youfishing1) July 28, 2021
まぁ、昨日思いついて突貫で行ったので釣果は言うまでもなく(笑)息子はイサキの子釣って喜んでたので良かったかな☺️次はもっと準備して行こう🎣 pic.twitter.com/tAL5rqboNU
出典:Twitter
熱海港海釣り施設 | |
---|---|
所在地 | 静岡県熱海市和田浜南町1694-32 |
電話番号 | 0557-85-8600 |
営業時間 | 【4~10月】午前6時~日没 【11~3月】午前7時~日没 |
料金 | 大人 500円 小・中学生 300円(税込) 回数券あり |
熱海港海釣り施設 公式サイト
熱海港海釣り施設は足場がよく、子ども連れで利用しやすい点が特徴です。
釣った魚を食べさせてくれるお店を紹介してくれるのも嬉しいポイント。※クーラーが必要
そのほか近隣に提携施設も多く、釣りと一緒に日帰り温泉などがオトクに楽しめます。
釣れる魚はウミタナゴ、メバル、シロギス、メジナ、アオリイカ、シイラ、サバ、アジ、ウルメイワシ、マダイ、クロダイ、カンパチ、カサゴなど。
▶最寄り駅…JR「熱海駅」
▶最寄りIC…小田原厚木道路「小田原西インター」
まとめ:関東近辺にはレンタル可能な釣り場が多い!手ぶらで気軽に海釣りチャレンジ
いかがでしたか。
この記事では、関東近郊の釣り道具がレンタル可能な釣りスポットを5つ厳選してご紹介しました。
ふと釣りがしたくなったとき、釣りが初めての方も、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。
※本記事に記載されている情報は2022年3月時点のものなので、お出かけの前に公式サイトなどで最新情報をチェックしてください
出典:写真AC